| 
             Q&A 
            2000年8月18日に更新されました。このページは頻繁に追加・改訂されるため、以前訪れたことのある方は、再ロード・リフレッシュしてからご覧ください。質問をクリックすると、その回答が表示されます: 
            
             			              
			            ICANNの活動内容は? 
			              ICANNは、ドメインネーム・システムの制定や管理、インターネット・プロバイダーのアドレスやプロトコール(ポート・ナンバー等)設定をはじめとする、インターネットの技術的機能の統轄・管理を行います。当社では、世論調査方式でインターネットの運営に関する利用者の声を反映させながら基本的な政策方針を決定していきます。 
			               冒頭に戻る 
															               
             
              
            ICANNのAt Large メンバーシップとは? 
               At Largeメンバーシップは、一般公募で登録を済ませた会員によって構成され、これら一般会員が ICANN の活動に参加できる新しい方法です。会員は、今年後半に実施されるオンライン投票で ICANN 理事会の代表を選出します。つまり世界中のインターネット利用者は国際的資源であるインターネットの技術的機能を監視・監督する ICANN の政策方針決定者の選出に直接参加することができるのです。選出されたAt Largeの理事は、幅広いインターネットコミュニティーの代表者として(また責任者として)のICANNの活動をサポートしていきます。 
               冒頭に戻る  
												               
             
            At Large(一般)メンバーシップの特典は? 
               
ICANN の At Large(一般)会員には、ICANNの理事会役員を選出するオンライン選挙の投票権が与えられます。この選挙プロセスの規定は、At Largeウェブサイトに掲載されます。 
               
            冒頭に戻る  
               
             
			            At Large(一般)会員の特権と責任は? 
			               
			               
			            At Largeメンバーシップは、国際資源であるインターネットの運営に世界中のユーザが関わることのできる新しい試みであるため、会員の特権と責任に関する特別な規定が必要になります。そのひとつが At Large 理事の選出に携わることです。そして、選挙終了後、2000年11月から2001年中頃にかけて当選挙プロセスの徹底的な検証を行い、今後いかに ICANN の政策決定に At Large メンバーシップを結び付けていくかを考察します。 
			               
			            冒頭に戻る 
			               
             
            まだ会員登録できますか? 
               
               
            今年度実施されるAt Large 選挙への投票権が与えられる一般会員の公募期間は、2月25日に開始し、7月31日に終了いたしました。今後の登録期間については、At Largeメンバーシップのウェブサイトにおいて告知されます。 
               
            冒頭に戻る  
               
             
            ICANNでは、個人情報の秘密は守られますか? 
               
               
            会員登録頂いた個人情報の秘密は厳守されます。申込書に記載頂いた内容は、At Largeメンバーシップと選挙に関する目的にのみ使用され、非関連会社または団体へ売却・譲渡したり、その他いかなる商業目的に使用されることは一切ありません。 
               
            冒頭に戻る  
               
             
            会費を支払う必要はありますか? 
             
               
            マークル財団の多大なご支援のおかげで、 ICANNの初期一般会員の登録には、一切会費は必要ございません。 
               
            
            冒頭に戻る 
                 
             
			            会員登録を済ませた後は? 
			             
			               
			            登録申込書を提出頂いた後、ICANNより、電子メールで受領の通知が届きます。あなたの申込みが承認されると(1)Eメールにてパスワード、(2)別途郵便にてPIN(個人識別)番号が送付されます。 
			               
			            
			            冒頭に戻る 
			                 
             
			            同一人物が重複して会員登録をするなどの不正に関するICANNの対策は? 
			               
			            ICANNでは、重複や不正登録を発見する目的で一般に広く利用されているシステムを導入し、選挙前に会員データベースの監査を行います。更に、選挙粛正の為、独自のモニターを使う予定です。			 
			               
			            冒頭に戻る 
			               
             
						            投票の方法は?不正投票に関するICANNの対策は? 
						               
						            投票の際、ユーザーネーム、パスワード(電子メールにて送付)、およびPIN番号(郵便にて送付)が必要になります。もちろん、このシステムも完璧ではありませんが、登録データの監査と併せて、大部分の不正防止に対応できるだけの十分な実証性と透明性があるはずです。 
						               
						            冒頭に戻る 
						               
             
					            メンバーシップの更新は毎年行うのですか? 
									               
									            会員には毎年、会員登録内容の再確認を行っていただきます。 
									               
									            冒頭に戻る  
									               
             
												            パスワードやPIN(個人識別)番号を忘れたり、紛失した場合は? 
												               
												            パスワードやPIN (個人識別) 番号を忘れたり、紛失された場合は、会員限定エリア で必要な手続きを行ってください。PIN番号の郵送には費用がかかるため、再通知は一回しか行いません。また、電話でのパスワードやPIN番号のお問合せには一切対応できませんので、予めご了承下さい。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
             
  まだ会員推薦に候補できますか? 
												               
												            いいえ、出来ません。候補の旨をICANNに届け出る締切日は8月14日です。 
												            冒頭に戻る 
												               
             
             メンバーシップをアクティベート(有効化)する締切日は? 
															               
															            今年度のAt Large総選挙の投票に参加するには、2000年9月8日(協定世界時/グリニッジ標準時の深夜零時)までにメンバーシップをアクティベート(有効化)しなければなりません。 アクティベートするには、会員番号、パスワード(Eメールにて送付)、PIN(個人識別)番号(別途郵便にて送付)が必要となります。  
															               
															            冒頭に戻る 
															               
              PIN(個人識別)番号の通知が届かない場合は? 
												               
												            もうしばらくお待ちください。全てのPIN(個人識別)番号の通知は8月7日までに郵送されています。支持表明の締切日は8月31日のため、メンバーが通知を受け取り、PIN(個人識別)番号をアクティベートし、候補者の支持を表明するのに、3週間の時間の余裕があることになります。また、メンバーシップをアクティベートする締切日は9月8日となっているため、投票に向けたPIN(個人識別)番号受け取りには1ヶ月以上の余裕があります。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
              PIN(個人識別)番号の通知を郵便局がICANNに返送した場合、会員登録申請書はどうなるか? 
												               
												            その会員登録申請書は無効となります。有効にするには、氏名、Eメールアドレス、現住所が申請書に正しく記入されていなければなりません。住所に間違えがあれば、その申請書は無効と見なされます。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
              1名以上の候補者を支持できるか? 
												               
												            いいえ。会員推薦では、1名の候補者のみを推薦できます。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
              支持を変更することは可能か? 
												               
												            はい。再度ログインし、新たな支持を表明してください。これにより、前回の支持は自動的に削除されます。 
												               
												            冒頭に戻る  
												               
              推薦に必要な2%の支持率はどのように計算されるか? 
												               
												            会員推薦の資格を得るには、会員推薦期間の終了時(現時点の予定によると協定世界時/グリニッジ標準時の8月31日深夜零時)において、アクティベートされた全会員数の2%、もしくは会員20名、数の多い方のいずれかから支持を得る必要があります。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
              会員推薦の候補者は途中放棄できるか?もう、そうであれば、その候補者への支持はどうなるか? 
												               
												            会員推薦の候補者は、候補者名簿から常時名前を外すことが可能です。この場合、その候補者への支持は削除され、会員は他の候補者を推薦できます。時間に余裕があれば、ICANNは該当するメンバーに候補者が途中放棄した旨を通知します。候補者支持は会員の権限であるため、如何なる候補者も他の候補者へ支持を「移行」することはできません。 
												               
												            冒頭に戻る 
												               
            
 支持者の名前は公開されるか?また候補者はその情報にアクセスできるか? 
                                                                                                               
                                                                                                            いいえ。支持者の名前は非公開で、候補者にもそのアクセスはありません。
 
                                                                                                               
                                                                                                             
                                                                                                              
                                                                                                            冒頭に戻る  
                                                                                                               
              他の地域において候補者を推薦できるか? 
                                                                                                                       
                                                                                                                    できません。居住地域に限り、候補者を一人推薦できます。
             
                                                                                                                       
                                                                                                                     
                                                                                                                      
                                                                                                                    冒頭に戻る 
                                                                                                                       
        
 支持数の集計が更新される頻度は? 
                                                                                                                       
                                                                                                                    通常1日に3回更新されます。             
                                                                                                                       
                                                                                                                     
                                                                                                                      
                                                                                                                    冒頭に戻る 
                                                                                                                        
            © 2000 ICANN. All rights reserved.  
           |